Develop with pleasure!

福岡でCloudとかBlockchainとか。

Oracle Database & Application Serverライセンス周り

Oracle Database & Oracle Application Serverの組み合わせで開発するにあたり、ライセンスを調査。
まず、Oracle Application Server。現在、最新版は10g Release3。このバージョンがJ2EE1.4対応。ちなみにJavaEE5への対応は11gからで、現在public review段階。Oracleの場合、public reviewを出すのは速いが、正直製品版のリリースは結構遅い感じがする。
肝心のライセンスについては、無償で開発可能な開発者向けJavaコンテナが公開されているので、これを使うのが一番安価。(ただし、実際の運用環境では正規のライセンスが必要。)
http://www.oracle.com/technology/global/jp/software/products/oc4j/index.html
製品版は、Universal Installerでインストールしていくが、開発者向けのJavaコンテナはZIPファイルを解凍して、そこに環境変数ORACLE_HOME」を設定し

oc4j -start

するだけ。サポート契約は無いが、それを必要としなければ開発するにはこれでOK。

続いて、Oracle Database。こちらについては日本のOTNでは、OASのように開発用無償版は提供されていない。日本OTNで入手可能な一番安価なものは、OTN Software Kitとのこと。
http://www.otn-shop.jp/
Oracle Directに問い合わせすると、これで開発も可能とのこと。このライセンスが
http://www.otn-shop.jp/statichtml/?fn=shop_guide2
このプロトタイプというのが開発にあたるとのこと。(もちろん開発したものを運用する環境では正規のライセンスが必要。)

ただ、USのOTNで入手可能なOracle Databaseについては、ライセンスの中に、
http://www.oracle.com/technology/software/popup-license/standard-license.html

LICENSE RIGHTS We grant you a nonexclusive, nontransferable limited 
license to use the programs only for the purpose of developing a 
single prototype of your application, and not for any other 
purpose. If you use the application you develop under this license 
for any internal data processing or for any commercial or 
production purposes, or you want to use the programs for any 
purpose other than as permitted under this agreement, you must 
contact us, or an Oracle reseller, to obtain the appropriate 
license. We may audit your use of the programs. Program 
documentation may be accessed online at 
http://www.oracle.com/technology/documentation. 

とある。このprototypeというのがOTN Software Kitのプロトタイプと同じ意味であれば、USのOTNから入手したOracle Databaseは無償で開発可能ということになるのか?

ちなみに、その旨、Oracle Directで聞いてみたが、USのサイトについては管轄外なので答えられないとのこと。