EC2のインスタンスを通常のインスタンスからリザーブドインスタンスに変更してみた。
変更作業自体はAmazon Management Console上からできる。
まず、リザーブドインスタンスを購入する。ConsoleのInstancesメニューから購入ができる。
「Purchase Reserved Instances」を選択する。
続いて、購入するリザーブドインスタンスについて下記情報を入力する。
↓の場合、3年契約で一時金が$700発生し、リザーブドインスタンスのランニングコストが$0.06/hourになる。
「continue」を選択すると↓のような確認画面が表示されるので、「Place Order」を選択肢、購入を確定する。
この段階だと購入したリザーブドインスタンスの状態は、まだ「payment-pending」になってる。小一時間ほどすると「active」になり利用可能な状態になる。